マンホールカード
マンホールカードって何︖
日本国内には下水道マンホールが1,400万個あり、蓋にその土地に縁のあるデザインがされているものが1万2,000種類あるといわれています。
マンホールカードは、国土交通省や公益財団法人日本下水道協会などで構成する「下水道広報プラットホーム(GKP)」が、下水道のイメージアップや観光・交流に活用するために企画されたものです。
⼭⼝市のデザインマンホールがマンホールカードに選ばれました。
山口七夕ちょうちんまつり | SL「やまぐち」号 オゴオリザクラ・種田山頭火の句 |
パラボラアンテナ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
配布場所 | ||
山口観光案内所 山口県山口市惣太夫町2-1 (JR山口駅1階) |
新山口駅観光交流センター 山口県山口市小郡令和1-2-6 (JR新山口駅北口2階) |
湯田温泉観光案内所 山口県山口市湯田温泉2-1-23 |
配布時間・連絡先 | ||
9時00分~18時00分 (年中無休) 電話:083-933-0090 |
9時00分~18時00分 (年中無休) 電話:083-902-0037 |
9時00分~18時00分 (年中無休) 電話:083-901-0150 |
各種カードお一人様一枚限り、窓口で手渡しとなります。(無料配布です。)
予約、郵送は行っておりません。
外部リンク
全国のマンホールカード
集める楽しさに拘ったコレクションカード。手に入れてみませんか︖
こちらで全国のマンホールカードを検索できるよ! マンホールカード検索