合併処理浄化槽で水をきれいにしましょう

合併処理浄化槽とは

合併処理浄化槽は、トイレからの汚水(し尿)及び洗濯や風呂場等からの生活雑排水をきれいな水に浄化してから河川等に放流するためのものです。
私たちに快適な生活をもたらしてくれる合併処理浄化槽は、河川等の水の汚れを防止する大きな役割も担っています。

生活排水処理体系

生活排水とは、し尿(トイレに排出した排泄物等)及び生活雑排水(台所や風呂、洗濯水等、トイレ以外で排出した汚水)のことです。下のイラスト①②では、一般家庭を例として、1人1日当たりのBOD※1負荷量40g(下表参照)がどのように処理され、公共用水域に排水されているかを示しています。
※1 BOD とは、微生物(好気性微生物)が水の中の有機物(汚れの原因)を分解するのに使用した酸素の量のことで有機物による水の汚れを示す代表的な指標。水の中の有機物の量が多ければBOD の数値も高くなり「より汚れた水」といえます。

生活排水処理には、イラスト②の集合処理(公共下水道や農業・漁業集落排水)施設や合併処理浄化槽といった生活排水を全て処理するものと、イラスト①の単独処理浄化槽や汲み取り式トイレといった、し尿だけを処理し、生活雑排水を未処理のまま放流するものがあります。
また、合併処理浄化槽や単独処理浄化槽の処理過程で残された浄化槽汚泥、汲み取り式トイレから回収したし尿(汲み取りし尿)は、し尿処理施設へ搬出されています。

①生活雑排水は未処理のまま放流している。(雑排水未処理)

イラスト①のサムネイル

②生活排水をすべて処理している。(汚水衛生処理)

イラスト②のサムネイル

合併処理浄化槽の設置費用を補助します

市では、生活排水による河川や水路等の公共用水域の環境保全を目的として、家庭用の浄化槽を設置される方のために、その費用の一部を補助しています。

・合併処理浄化槽の設置費用を補助します

浄化槽のしくみのサムネイル

関連情報

自然にやさしい浄化槽のひみつ:〔環境省〕
浄化槽を使用している皆さまへ:〔市環境衛生課〕
浄化槽の保守点検・清掃・法定検査:〔市環境衛生課〕

このページに関するお問い合わせ先

業務課 水洗化担当
〒753-0043 山口市宮島町7番1号
上下水道局宮島庁舎1階
TEL:083-933-6691
FAX:083-932-0584